3AというとAAA(トリプルA)て名前のいかがわしいお店の事を
思い出すんですが、ソレはおいといて笑
女性にふられる理由の3Aとは、
【あきる・あきれる・あきらめる】の頭文字をとって3A。
3AはスリーAと読みます。
男性が女性にふられる時の理由は様々ですが、その様々な理由を
集約すると、この3つになると言われています。
1、「あきる」
男に魅力を感じなくなって嫌いになっての別れ
女性の未練度 0%
2、「あきれる」
ギャンブルや浮気などをやめられないダラシない男に愛想をつかせての別れ
女性の未練度 30%
3、「あきらめる」
好きだけど結婚できないとかなんらかの事情で終わるしかない時の別れ
女性の未練度 70%
【あきる・あきれる・あきらめる】の順番に女性が未練を感じてる度合いが
あきる→0% ・ あきれる→30% ・ あきらめる→70%と高くなっていきます。
3つめの、
女性があなたを「あきらめる」理由としては、例えば両方の身内からお付き合いに
猛反対された・・
などの、どうしようもない特別な理由があるわけですから仕方ないにしても
【あきる】と【あきれる】が女性にふられる理由としては圧倒的に多いように
思えます。
女性が3Aのうちの【あきる】と【あきれる】の状態に陥ってしまい、
ふられないようにと安直に見た目改善などの「自分磨き」とかに走ってしまい
そうですが、女性にふられないために大切なのは実はソコじゃありません。
「自分磨きすれば女性にふられない」と考えるのは間違いで自分磨きで日々、
切磋琢磨するのは人として当たり前。
ですが女性にふられないためには自分磨きよりも前にすることがあります。
女性があなたに【あきる】とか【あきれる】ケースとしては、例えば
彼女と一緒にいる時の自分が楽しければそれでいい、または彼女と一緒に
行きたい所は自分が楽しければいいような所ばかり・・・
これで女性があなたに愛想尽かして、「最近愛想悪いなぁ・・ 」と薄々感じ、
必死になって「自分磨き」に走っても、ソレじゃダメなんですね。
女性の気持ちは戻ってこないでしょう。
どこの何がダメなのかというと、
「自分が楽しければそれでいい」とあなたが自己中になって女性が
【あきる・あきれる】の状態になってしまい、あなたが打開策として
「自分磨き」に走っても結局あなたは自分しか見てませんよね。
ソレじゃダメで彼女にフォーカスしないとダメです。
自分の事は二の次。
実はですね、
【あきる・あきれる・あきらめる】の3Aじゃなく、
【あきさせない・あきれさせない・あきらめさせない】の3Aは
接客、おもてなしの3Aです。
接客、おもてなしのプロは礼儀作法等のビジュアル要素以前に
お客さんの気持ちを考え大切にします。
女性の事をまずは大切にできない限りは彼女ができないどころか
結婚することも厳しいですし、何より人としてどうなのかと思います。
コチラも併せて読んでいただければ参考になると思います。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント